2013年6月29日土曜日

■グリーンスムージーはじめました(その1)生野菜がすごい

「冷やし中華はじめました」的な…(笑)

いろいろルールもあるようなので、
レシピ本を図書館に予約しているのですが、

(本を買っても、ざーっと読んだあとはあまり開かないので、
 図書館利用が私にはちょうどよい)



順番待ちで24位!
半年待ちくらいね… …(゜。゜)…ぼーっ

―― いや、待てない(ヾノ・∀・`)



ということで、
ネットで適当にレシピを拾って一日1~2杯、はじめました


リンゴは常連フルーツ



廉価なブレンダ―のためか
仕上がりは若干ざらついていますが



とはいえ、
パワフルで手入れが楽♪
重宝しています!



十分すぎるほどおいしくて
1週間ほど続いています^^


最初は
冷凍青汁を使っていたのですが、


ここ2,3日、
葉っぱ類が安いので
生の野菜と果物に切り替えました


すると…

昨日から
やたら日中眠気に襲われたり、
倦怠感にさいなまれております


仕事も立て込んでないですし、
疲れる要因が他にないので


「グリーンスムージーのレシピがまずかったか?」
と、ネットで検索


すると、
好転反応なるものがあるとのこと


倦怠感や眠気、ビンゴ!のようでした



「そうか、
 今、身体がまさに修復されているのだね」


と健気な身体を愛おしく思いながら
日中眠気と戦っているところです



冷凍青汁も優れていると思いますが、

生野菜や生の果物の方が
身体の反応がよい気がしています

■グリーンスムージーはじめました(その2)
■グリーンスムージーはじめました(その3)大食らい卒業?
■グリーンスムージーはじめました(その4)これも好転反応?「湿疹」


駄文、読んでくださってありがとうございます!
Chibi
ライフスタイル ブログランキングへ

2013年6月27日木曜日

■バウチャーレスは怖くない

「バウチャー」とは、
旅行用語としては、予約確認書とか、引換券のこと

「バウチャーレス」は、
そういう書類や券等の書類が発行されない、不要、ということ


かれこれ、8年くらい上司の海外出張の
フライト予約、ホテル予約、ビザ取得のサポートをしていますが、

ここ最近になってちょっとだけ「バウチャーレス」に慣れてきました

(羽根チラッ


エクスペディア等で
予約をするようになった最初の頃は、
「確かに予約できてる!!」
という証拠が手元にないのが心配で心配でヽ(;´Д`)ノ

eチケットの控えや
ホテルの予約確認書を
何枚もコピーしておいたりしてました


現在は、前日にウェブチェックインして、
搭乗券を滞在先ホテルにメールし、上司の部屋までもっていってもらっています

慣れたエリアなら(日本・米国、あるいは北欧間)、
パスポートだけでチェックインすることも

   ――実際に旅行しているのは上司ですが^^;

(※ 一応、個人的に旅程表を作って、
 その中に予約確認番号はメモしてあります
 これは、日時の確認と、フライトのWebチェックインのため)


ただし、ネットを見ていると、

 「バウチャーをしつこく求められて結局宿泊できなかった」
 「入国審査で復路の提示を求められて
  控えを持っていてよかった」

という方もいらっしゃるようです


eチケット控えや、
ホテルの予約確認書は
携帯した方が安心・確実ではあるようですね
  そういう実体験は、貴重な情報ですね
  苦労なさったことをシェアしていただけるのは本当に有り難いです



私は、ありがたいことに
これまで予約に関するトラブルは一度もありません

  あ、
  スペルミスで自腹を切ったことはあります
  単なる自業自得です
  (→過去記事「■アルファベット一文字、3万5千円」



ただ、
それはラッキーというだけではないと思っていまして、

心配性が功を奏し(?)
必要以上に確認していた、
というのがあると思います …ものすごくストレスでしたけどね…


闇雲に心配するんじゃなくて
どこに注意するかポイントを押さえていれば
よかったのに…はは


格安チケット予約サイトでは
一見安くて良さそうなプランがあっても
まずは興奮をなだめて

・運賃ルール(変更、キャンセルのチャージ等)

・予約内容に含まれるもの / 含まれないもの

・キャンセルポリシー

を把握します


ちょっとした
キータッチ一つで
クリックミスで、
何万円も飛んでしまうことだってありますから、


・スペル

・姓名が逆になっていないか

・日時、乗り継ぎ時間、発着空港(成田/羽田も要注意!)

も最低3回はチェックですね



一方、
旅行代理店で依頼すると
そうした確認事項をしっかり押さえてもらえる他、
きめ細かな対応に感動することも—

 「Chibiさんは、
  アイルシートで、
  ベジタリアンメニューでしたね
  リクエストしておきました」

 「今、ビザ取得に日数がかかるようですよ」

 「この機体は2階建てで人気なんですよ」

うっかり見落としていた情報や、
リアルタイムの情報、
豆知識などが入ってくる点も値打ちがあります

 「こういうこともチェックしないといけないんだなφ(・ω・ )カキカキ」
 「こういう風に旅程を組むといいんだな((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ」

等々、本当に勉強させていただきました
(A店のフルサワさん!
 何かあった時はまたよろしくお願いします^^)


オンライン予約サイト、
旅行代理店、
それぞれの良いところを
上手に組み合わせつつ、

「最終的には自己責任」
という意識をもちながら
設定することが大切かと思います

そうすると、
予約に関してトラブルに見舞われた時、
冷静に対処しやすくなるかと

それにしても、

世界地図を見ながら渡航先のことを
考えるとき、

ヒトが足で動ける範囲を
ゆうに超えてるんだなぁと実感します



基本的に出不精な私でさえ、
年に2回は東京―四国を行き来してますし

どこまで
世界は近くなるんだろうか

そしてそれは
Welcomeなことだな〜と思います


★2013年7月25日(木)追記★
インドの「チャットラパティー・シヴァージー国際空港」では、
eチケット控えを提示しないと、空港にも入れないようです
ご参考まで

長文、読んでくださってありがとうございます!
Chibi

2013年6月25日火曜日

■クチナシの香り

近くの花屋さんで見つけて
即買いしてしまいました



おかげさまで、
クチナシの甘い香りが
朝も夜も部屋いっぱい!


毎年この時期は、
ご近所のあちこちで香っているため

ついつい足を止めて
「クンクン」してしまい

とても
怪しげな人になってしまいます

—が、
そんなことも
かまわないほど
心奪われる香りです(*´з`*)♡


今年は、
部屋で楽しんだ分、
怪しい人にならずにすむかな…




いや、
やっぱり無理だな(笑)

花はしおれても、青々とした葉が美しい
いまなお生きてるんだね!
Chibi


2013年6月24日月曜日

■ブルーライトカットフィルムがすごい!(その2)




私が触れるパソコン、スマホ全てに、
ブルーライトカットフィルムを施しました
(過去記事はこちら)

すると、
眼科で処方された目薬で
びくともしなかった目の辛さ&充血が、
たった3、4日で良くなってしまいました

すごいな〜!


というか、
液晶画面、怖っ!

皆様も、
お気をつけ下さいませ…

ブルーライトをものともせず、
読んでくださってありがとうございます(>_<)
Chibi


2013年6月20日木曜日

■ブルーライトカットフィルムがすごい!(その1)

今年の3月中頃、

急に目が重くなったのを機に
メガネになって3ヶ月がたちます

眼科で
「ドライアイ&軽いアレルギー」といわれ

処方された目薬で
様子を見ていましたが
(過去記事参照)


…あまり改善は見られません
…ツライ(ノД`)

メガネ自体は
意外と好評で
嬉しかったのですが、

(叱られたいとか、
 セクシーとか言われてます…
 隠れた周囲の趣味嗜好に軽く衝撃)

長時間のメガネといえば
鼻あてが暑いし、
痕もつくし

これはこれで
ツライんですよね(; ̄д ̄)

ま、
そうしたメガネの難は
工夫の余地があるものの、

問題は
ウサギ目化する両目ですよ

ワタクシには、
思い当たるフシが一つ…

それは
パソコンとiphoneを見ている時間を
ち〜っとも減らしていないこと

ほぼ原因確定したのは、
この週末のこと

パソコンから離れた時間が
比較的長かったんですね

その日曜の夜、
鏡の中の(比較的)キレイな白目を見て確信しました


「これはもう…( ̄_ ̄;)
 巷で聞く"ブルーライト"とやらの
 仕業に違いない」


すぐにコチラ2点、発注しました
 ↓↓↓
・ELECOMの「ブルーライトカット液晶保護フィルム」
・iphone用のブルーライトカットフィルム


注文してから2日で到着
Amazonさん、迅速なご対応
有り難うございますm(_ _)m






早速
Macとiphoneの液晶画面に
装着しましたところ



!!( ゜Д゜)!!

 何コレ、超〜〜〜〜楽


充血はどれだけ良くなるか
分かりませんが、

とにかく
その場で、
速攻、
目が楽になったことに
びっくりしました


あの眼科の先生、
「パソコンを見ている時間」を
問診しないの何でなんだろ?

同じ症状の人
いそうだけどなぁ〜
(…確信犯だったりして、まさか、、、)


それにしても本当に楽です
これでしばらく様子をみます(゚∀゚)ゞ

そろそろ、目を離していただければ、
私も安心です
Chibi

2013年6月19日水曜日

■私のメイクポーチの中身(誰得?)

私は
あまり
メイクにこだわらない方

来客の無い日なんて、

1.日焼け止め
2.下地
3.眉毛

で通勤するくらい

ベースやチークは、
数年前からミネラルファンデ等を
取り入れていましたが、

メイクアップグッズのほとんどは
ドラッグストアで
適当に選んでおりました

(たまに、何となく盛り上がって
 ブランド物を使ったり、
 イベントでつけまつ毛を
 つけたりもしますが・笑)


ところが最近ですね、

「ほんとは嫌なんだけど…(´□`;)
「できれば着けたくないんだけど…ヽ(;´Д`ヽ)」

肌に乗せたときに聞こえる
小さな心の声…

無視できない(笑)


二十代の頃から
そういう気持ちはあったのですが、

知識も興味もなかったですし、
若さもあって(?)
あまり好きじゃないメイクグッズで
間に合わせていたわけです


が、
最近はそういう我慢する意味が
分からなくなりました


だって、
いやなんですものヽ(´ー`)ノ
以上


そんな私の
メイクポーチの精鋭陣、一部公開m(_ _)m
(こちらも、人に会うときだけ使っています)

誰のためになるんだろ!?
という感じもありますが、
自己満足でジャジャン!



【ナチュログラッセ アイカラーパフェ】
まぶたが呼吸できる!
上品なパール感も気に入っています
それなりにいいお値段 3780円


【 クリスチャン スーパーロングラッシュ マスカラ*ブラック】
800円くらい

ブラシが太いので、どんなに忙しくても
要スローモーション!
結構まつ毛が長くなる


【バーツビーズ リップシマー(ルバーブ)】
800円くらい
大好き!
他のカラーも持ってます



ほとんどナチュラル100%のものばかり

意外とお値段も高くないんですよね
(というか、安心品質でこの価格は嬉しい)

ナチュラル系は
発色や持ち、カラーバリエが
イマイチ、というイメージを
お持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、

肌への安心と
メイクの楽しみを
しっかり両立できる
(そしてお財布にも優しい)
バランスに優れたコスメだと思いますよ

ご興味のあるかたは
是非、チェックしてみてください♪

大学生の頃から
知っていたらなぁ
もっとメイクを好きになっていたかも


おつきあいくださってありがとうございます!
Chibi

2013年6月17日月曜日

■私の"弓聖"だった人—弓道部の思い出(その2)

顧問の一人が「校長」でした

校長は、
生徒の中では
「道場の超レアキャラ」

もしくは
「弓道部の隠れキャラ」

そんな存在でした(みんな、失礼だぞ!)

今思うと、
多忙な中で時間を見つけて
来てくださっていたんだよなぁ、と思います

(写真は私ではありません…念のため)


あまり詳しく知らなかったんですが、
校長は県下の弓道界ではお偉いさんだったようで、

大きな大会では
いつも偉い人の座る場所(?)にいらっしゃいました

実際に
校長が弓をひくところは
見たことないんですが

それなりのご実績を
お持ちだったんだろうと思います
(お偉いさんなんだから、そりゃそうだ)

そんな校長が
珍しく校内の道場にいらしたときには

私は毎回
厚かましくも
「みていただけますか?」とお願いしていました

引っ込み思案な私が、自分から…

今思えば「おっChibi、どした!?」
という感じです

高校生の私にしてみれば、
授業や寮で接する機会がない校長は、

「チャーミングなおじいちゃん(○´ω`○)」
(す、すみません…)

当時、70歳くらいでいらしたのかなぁ

「10年後は何してると思いますか?」
という生徒の質問に、

「おそらく冥土」
と答えていた
お茶目な校長センセーでした

道場での私は、
上達したくて指導をお願いしていた
—というより

温かくて優しい校長のお人柄に
ただ、なついていて、
純粋にふれあいたかったんだと思います

で、
その「県下の弓聖」の指導ですが—

ははは(思い出し笑い)

なんだか長嶋監督みたいな指導をされる人で
じっと私を見てくださった後、

「ばーっと、ばーっっと!
 (弦を)離しなさい ( ゚∀゚)・∵.」

高校3年間、
校長からは
それしか言われませんでした(笑)

私はしまいに
その「ばーっと」が聞きたいがために
「見てください♡」と言っていたようなフシが


さて、
私の心残りが
その「離れ」にあります

OBからも
「(射形はまだしも)"離れ"がなぁ・・・」
とよく残念がられていました


「弓を引きわけたい」
という野望のなかには

いまいちだった"離れ"を
磨いてみたいという思いが
混じっています


ただ、
その部分に関しては

弓の上達や
精神統一への憧れではなく

今は亡き
校長先生とのつながりを
感じるためのようにも思います

校長、
滅多に接することは
ありませんでしたが、

私と出会ってくださって
本当にありがとうございました

やっぱり、
今年中に弓に触りにいこうー


2013年6月13日木曜日

■弓道部の思い出

私には、
ささやかな「野望」があります

欲望とも、
希望ともちがう…

「野望」

辞書によると、”分不相応な望み”です
(赤字だとちょっとエグイ...)


それは、
「弓を引き分けたい」
というものです

近くの弓道場にいけば、
道具を持ってなくてもできることなんですが、

何となくハードルが高くなって、
「野望」というのがぴったりくる…


そんな私は、高校時代に
弓道に明け暮れる3年間を送りました



入部したきっかけは、
母から言われた
「弓道なんか、いいんじゃな〜い?」
という一言(浅...笑)


ミーハーな気持ちで
道場を訪れた私でしたが、


弓に触れた時
フルフルと武者震いするような感覚を覚え、


以来、
コーチ不在の弓道部で
3年間過ごすことになりました


私を夢中にさせたのは、
  —ちょっとカッコつけっぽいですが

邪念をふるい落としてくれる
一連の所作

目が静かに冴える
矢が風を切る音

心と頭と体が
ぴたっと「ハマった」ときの瞑想状態


これに尽きました


今でこそ
ハタヨガをしたり、
瞑想したりもしますが
(そして、ややインストラクター等もしたり…すみません)


今思うと、
弓道で出会った静謐さは
独特なものがあったな〜という気がします


それが何だったのか?
という問いかけが

弓道からはなれてからも
時々心に浮かんでいたんですね


繰り返しになりますが、
当時の弓道部は
コーチ不在で、

生徒だけで
「道」を試行錯誤している
ちょっと変わった集まりでした

(もちろん、顧問はいましたが、
 指導はなかったんですよね
 なんでだったんだろう?)


そういう事情もあって、
生徒それぞれ「射形」が個性的…

また、
曲がりなりにも「道」なのに
そばに大人がいなかったこともあって
礼儀がなっていませんでした

(それでいて入賞常連校という
 かわいげのないチームだった)


試合にいくと
他校の生徒からは
奇異な目で見られていましたし


たまにお邪魔する
一般道場の大人からは

「また●●校か」
と苦い顔をされていました


ところが、
そんなチームにあって
私はなぜかクセが少なく、

中り(あたり)はともかく、
綺麗な射形だと
OB、OGから褒められました


そういえば、
早気(はやけ)
という弓道家を悩ます
クセにおかされることもなかったなぁ

(早気は、文字通り、
 矢を放つタイミングを待てない状態
 これになると、結構辛い)


それは、
バレエをしていたことも
影響したような気がしていますが

ともかく
弓を引き分ける時の
胸がぐいーっと開く気持ちよさと、

矢を射るエネルギーが充実する
「会」の時間は

中り(あたり)以上に好きだった
本当に


そんなことを
写真を整理していて
思い出しました


弓を引き分ける動作、
ヨガしたりストレッチの合間に、
無意識にときどきやっちゃうんだよなぁ…

ちょっとだけでもいいから、
近いうちに弓に触れたいなぁ

2013年6月10日月曜日

■癒しの金言

(twitterより)


オン・オフ問わず、
たくさんの素敵なお言葉をいただいている中で、

「ズキュン!」
という音が聞こえたセリフ(笑)


(こちらがアップ)



このフレーズはツボに入りまくりで、何度みてもメロメロになります

すだちくんの癒しパワーは
世界に通用するレベルだと思います


2013年6月5日水曜日

■ お見舞いのお花



上司の入院中のお母様に、このお花を送りました
96歳になる元気な女性で、そのバイタリティにはいつも驚かされます


毎年、特に贈物はされていなかった上司に
フラワーギフトを提案したのは

「 あと、何回、お誕生日をお祝いできるかな、、、」

と思ったからなのです



この世に生まれて、出会えたことに、私もそっと感謝をこめて


認知症の進んだお母様ですが、
お花の美しさは理屈を超えて反応されます


そういう一瞬の感動を、何度も体験してほしいな…


2013年6月4日火曜日

■駅弁は柿の葉寿司でしょ!


関西から新幹線で移動するときはだいたい
柿の葉寿司を選んでしまいます

本や映画を見ながら
つまめるのがヨロシイ

何より、
柿の葉の香りがいい!


写真、
光が反射しているのですが、

メニューに
【 取消し線 】
が入ってるみたいになってしまいました

■「生活革命年表」に新たな1ページが

これまで、

2010年〜 シャンプー・リンス離脱(お風呂には石鹸1個)
2011年〜 テレビ処分(ネットで情報収集)
2012年〜 洗濯機処分(洗濯板とか、煮洗い、足踏み洗いとか)



などなど、
(私の中で)話題が尽きない(仮称)生活革命ですが



今年も来ました〜!!

「●●処分」






「これ、ほんとはいらないんじゃない?」
と考えだすと、じっとしていられない性分でして、
エンジンがかかってしまうんです



で、今年の●●は〜

「ベッド」


思い立って4日後、無事処分
   (A◇;)ノ~~~お世話になりました


部屋が広くなってすっきりしました



なぜ?
そして、どこで寝るの?
・・・ですが

まず、
この冬「ヨガマットで熟睡」ということが、
何度もあったんですね

(夜ヨガをして、
 ゴルフボールで背中や肩をマッサージ
 しているうちに、そのまま・・・という感じです)

そうして、
ヨガマットの上で寝たとき、
「あれ…ベッドよりも熟睡感があるかも!?」

朝起きたとき、
背中がまっすぐ(ポイント)仰向けで目が覚めて
妙〜に気持ちいいんですよ【*゚д゚*】

ヨガマットということで、
フローリングに体温を奪われることもなく
真冬なのに快適だったんです

(これからの季節は、
バスタオルをしくといいかもしれません)


寝起き→そのまま太陽礼拝へ直行できちゃうし
(これがまた気持ちいい)


そ れ で、
今ヨガマットの上で寝ています


後で知ったんですが、
板の上で寝る健康法もあるそうで、
脊椎の調整や、アレルギー等の体質改善に有効なんだそうです

確かに、床を綺麗にしておけば、
ホコリやダニから解放されますね

(本式は、「ひのきの板+硬枕」だそうですが、
 興味のある人は調べてみてください)


起きたら、
ヨガマットをくるくる巻いて
専用のラック(実は傘立て)へポイ


引っ越した当初は
狭いと感じた部屋も、
ますます広くなる一方・・・


これぞ
「起きて半畳寝て一畳」
(とイイ感じで言ってみる)



そんなわけで、
ただいま私の部屋にあるものは

 ヨガマット(と掛け布団)
 座椅子
 Mac
 本本本本本・・・


なお、
マーケティングのための「週刊少年ジャンプ」とかもある(1冊だけですよ…)




色気が1ミリもないのが自慢(笑)
我ながら気持ちいいくらいだ!



いずれまた、
ベッドに戻ることもあるかもしれませんし、
文明の利器に頼る日もくるかもしれませんが、
こういう体験もいいかな〜と思っていますm(_ _)m


2013年6月3日月曜日

■仙太郎のぼたもち、今日はちょっとしょっぱい(;_;)かも

クライアントさんから、
「時々は、甘いものでも召し上がってください」
と差し入れが!



そのクライアントさんは、
さりげないおしゃれでいつも楽しませてくださる素敵な女性(70代)です

(ブローチやコサージュ等の、
 小物使いがとてもお上手なんです)


ご自身のお子様よりも若い私に、
「どうぞご指導くださいませ(深々お辞儀)」
と、お会いするたび頭を下げられて…

恐縮しつつ、しっかりとサポートさせていただいます^^


先日、1時間のサポートが終わった後、
「これ、良かったら…」と差し出されたのが画像の
仙太郎の「ぼたもち」・・・(おいしそう〜)


しかしながら、立場上
「ありがとうございます
 —でも、本当にお気持ちだけで…」
と辞退しました


ところが

「わかっています(きっぱり)。
 —でもね、Chibikuroさん。
 私はこの歳になって、
 3ヶ月に一度、Chibikuroさんと
 こうしてお話しできるだけで、
 本当に有り難いんです。
 どうか受け取ってください。

 Chibikuroさんの代わりはいないんですから、
 どうか体に気をつけて、これからもよろしくお願いします」

と、またまた深々とお辞儀されて…

お言葉に甘えて、有り難くいただきました


もっともっと、
学んで、お力になりたい、と心底思いました