2013年3月31日日曜日

■幼なじみ会 その1「前夜はエア・カリー」

幼なじみのyuccoちゃんから、再会前日

「明日のランチ、カレーでいい?」

とメールが!


くいしんぼうのワタクシめは、脳内が一気に…
  ↓↓↓
カレーカレーカレーカレーカレー.:。+゚ (*´∀`*)ノ。+゜カレーカレーカレー

たくさんのスパイスが、身体にいいですよね


今となってはちょっと恥ずかしいくらい、
カレーに恋焦がれてしまい

その日の夕食は、
「鶏肉のスパイシーなトマト煮」

脳相をごまかし
がまんがまんの一夜を過ごしました (ヽ´ω`)ゲッソリ


そして当日、
yucco作の本格的カレーライスを前に
「写真撮り忘れ」という失態をおかした私ですが

カレーはしっかりおかわりして満足!

yuccoちゃんは
「クックパッド通りに作っただけだよ」と
謙遜していたけれど、
ほんとにおいしかった!



ちなみに、
yuccoちゃんのご主人様のコメントは

「毛穴が開くかんじ モグモグ(( ( ˘ω˘ )」

でした


(—デキルッ!!)Oo。( ゚д゚ )



私も、ボギャブラリー増やさなきゃ…
(おいしいよ〜、おいしいよ〜!と連呼してた)



ごちそうさまでした!

前夜のエア・カレーライスが
報われたよ、yuccoちゃん ヾ(*´∀`*)ノ

2013年3月30日土曜日

■デコポンとメガネ娘さん

「せとか」の旬がすぎて、
入れ違うようにデコポンが
お店に並ぶようになりました

3個290円だったので即買いしました


(果物は、バリ製ボート型のお皿が定位置)


デコポンのごつごつした容姿は隠れ蓑です
一口食べたら、その端正な甘さに驚きます

例えるなら…
そうですねぇ〜

普段眼鏡で髪を縛っている
ぶっきらぼうな女の子が、

休みの日にばったり会ったら
コンタクトで
髪を下ろしていて
めちゃくちゃ美人だった!

というギャップと似ています(笑)


お店では、似たようなミカンで
不知火、と表記されているものもあります

【不知火】というのは品種名です

「糖度13度以上、クエン酸1%以下」の条件をクリアしたのが
「デコポン」と晴れて呼ばれます

デコポンのはずれが少ないのは、
選ばれし【不知火】だからなのですね

メガネ娘さんの
成績も安定しているイメージと、
デコポンの安定感が重なります(^ω^)




最近のみかん界、
新品種のオンパレードで飽きません

2013年3月29日金曜日

■自宅前の桜の木



満開です

はらはら花びらが舞う姿を見ると、
ハッと時が止まってしまいます


玄関の出入りは一日2回、
それも2、3秒のことなのに、

三和土に花びらが一つ二つ…


いつ入り込んだのかな?


桜が咲いている、

というだけで
異世界に来たような心地がします

不思議な花です

2013年3月26日火曜日

■花も咲く咲くアイウェア

(うちで眼鏡おきにしているトレーは、インド製)

今朝、眼鏡を拭いていて、

「パキッ」

と、小さな音が…


… (*´-ω・)ン〜…?

「!!」
パッド(鼻にあたる透明の小さな部品)がキレイにとれてしまいました!


日中は、ごまかしながらかけていたんですが、
露出した金具が鼻にささって痛くって(>_<)
(しかも、とれたパッドは行方不明)

夕方、
買い出しにでたついでに
近くの眼鏡屋さんに駆け込みました


いや〜、やはり餅は餅屋ですね!


眼鏡は、ものの10分で復活!
しかも、何千円もするのかと覚悟していたら、420円でした
↑↑
大事(おおごと)に思っていた分、ずいぶんと拍子抜け(笑)


眼鏡人生20年目にして
本日【 初・パッド交換 】となりました

小さな部品が変わるだけで、
眼鏡そのものが新しくなったように見えます


消耗品のパッドを
今日まで交換するまでもなく使えていたのは、
幸運だったかもしれません
(かける頻度が少なかったということもあると思いますが)


だけど、
「これから、もっと気軽にパッド交換にきてもいいかもしれない」
生まれ変わった眼鏡を見るとそう思えます





さて、
修理を待つ間、
眼鏡が大量に並ぶ店内を見回すと、

視界がぼんやりしているのもあって、
色がにじんでキレイ!


花屋さんの色味と
ちょっと似ていまして、

目を細めて猫背になった私、
店内を怪しくウ〜ロウロ


ε=(´・∀・`*)「はぁ〜いいな~…」



春らしい、
明るい感じの眼鏡が欲しくなってしまいました




—とここまで、
まるで「常日頃からメガネ派です」
というテイストで語ってしまいましたが、

平日はほとんどコンタクトですm(_ _)m


たまたま眼鏡で出勤していた今日、
クライアントさんに【二度見×∞】される程、レアな平日メガネなのです


ク「( ゚д゚) …(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)…(アレ?)」

私「—あ、これ(眼鏡)ですよね」

ク「あぁっ!だからか〜(*゚Д゚)
 …なんか普段と違うなぁと思いました。いいじゃないですか〜」


このクライアントさんも
眼鏡をしている人で


細めのフレームもいいなぁ
軽いのがいいですよね
形状記憶も気兼ねがいらなくていい


などなど、
ついアイウェア談義に花を咲かせました


頻度は少ないけど、
やっぱりメガネ楽しい♥


そろそろ目の定期検査もいかないとなぁ


そんな
季節の変わり目でございます

2013年3月23日土曜日

■隠れフォントオタクが通ります

インドからの荷物を整理していたところ、
届いたモノ以上に、私が反応しましたのはこちら!




生のサンスクリット語(多分)

かっこいい〜 (*゚∀゚)=3



しかも! よく見ますと、

「未完のクロスワード」(!)

そこはかとなくドラマチックじゃないですか〜?(*´∀`*)


緩衝材に使われていた新聞なので、
店のご主人が解きかけたものなのかしら?
ネイティブな文字の崩れ具合がたまりません!


フォントいいなぁ〜
大好きだなぁ♫

↑↑
私をよく知る人にもあまり知られていない
私のフォント好き

結構ビョーキです(笑)


小学校のとき、
テストを解き終わったら
後ろにフォントデザインしていたというのは、

当時の担任の先生と、
一部の幼なじみしか知らない事実です
(多分親も知らない)

その感覚は今なおリアルで
珍しいフォントを見つけたら、
ちまちまとコレクションしています

その大事なコレクションは、
一年に一度、年賀状に使うかどうか?…くらいなので
お披露目の機会はなかなかないのが残念ですが(>_<)



カミングアウトしてしまうとワタクシ、
琴線に触れるフォントを常に求めてしまう


【 慢性フォント中毒症 】



合併症として、

【 スタンプ中毒 】のほか、
【 活版印刷依存 】、
【 DTP(InDesign)のコマンドにいちいち感激シンドローム 】

等も併発しております

一生つきあうからよいのです( ˘ω˘ )♫

2013年3月20日水曜日

神戸の昼の顔、夜の顔


タクシーから撮影した
神戸のランドマーク
「神戸ポートタワー」


昼間のこんな↓
のどかな雰囲気から一転、
夜はとても都会的な様相に

そんな神戸の街の
昼夜のギャップがたまりません


日中は、
ぽかぽか陽気で本当に気持ちよくて、

私が撮影しているそばで
おじいちゃんがひなたぼっこしていたり、
OLさん風の綺麗な女性が、
パンとコーヒーを頰ばっていました

いいなぁこういう光景


↑ここから視線を左上に向けますと・・・
昼間のポートタワー!


まぶしい・・・




自分の運転でドライブしてみたいなぁ


この日は仕事の関係で
京都と神戸を2往復したのですが、

新幹線で移動したので
あまり疲れませんでした

無事仕事が終わってホッとしました


2013年3月19日火曜日

今日は何だかキリがよいGmail



かっきり、3万!

仕事用のメールを旅先でチェックするのに、
私はGmailを併用しています

たまに見るとスパムがたまっていていやなんですよね


「たまっているのに慣れてた自分こそ恐ろしい」(i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ

・・・と、
キリのよいこの未読数を見て、
改めて思いました

これを機に処理しましたm(_ _)m

管理するものが増えるって、
有り難いけど大変だ

2013年3月18日月曜日

大学時代の遊び場

京都から新神戸について
タクシーで移動中、

目の前にば〜んと現れた
関西の有名どころの名前・名前・名前!

「うわぁ〜懐かしい地名!
 神戸はなじっこの結婚式以来だなぁ!」

なじっこは、
私の妹です




15年くらい前

私は大阪
妹は神戸にいて


よく三宮で落ち合って
遊んでいました


妹がおくれそうになると
私はマンガ喫茶に入り

10冊くらい読んだところで
妹が到着する、という寸法でした


その後は、
古着屋をはしごするのが習わし
これは、なじっこの影響以外の何物でもありません


なじっこのガイドで古着屋さんを巡る中、
一人と〜ってもおしゃれでかわいい店員さんがいて
二人して大ファンになっていました


古着なんて・・・と思っていた私が
いつの間にか
「おろしたての古着だ〜い!」に(笑)


おしゃれで安くて面白い古着が
学生時代の二人の自慢でした


そんな、
柔らかくてちょっとホコリっぽい戦利品を手に
神戸の坂を昇ったり降りたり(元気だったなぁ〜笑)


歩き疲れたら
おしゃれなカフェにどっしり居座り

ケーキやお茶を楽しみつつ

長いこと
おしゃべりに華をさかせていました


そうして妹が
神戸にいる間ずっと


定期的に三宮で待ち合わせし

買い物に行ったり

映画にいったり

携帯電話をお揃いで買ってみたり

エステの勧誘にわざとひっかかって、
つっこんで去るという冒険をしたり(!)

今思うと、
子供で大人で、やっぱり子供でした


私が働き始めてからは、
ボーナスで洋服を買ってあげたりもしたなぁ

一番、
姉らしいことをしていた頃だったかも


そんな妹が結婚したのは
この近辺のホテル


母方のいとこも定住していて
子供の頃から馴染みのある神戸


限りなく故郷に近い

懐かしい

そして懐かしい、

街なのです


2013年3月16日土曜日

京都東山「花灯路」を逆行する女

前記事をアップし、
「さぁ、程よく暗くなったし行ってみよう」
と出かけようとした瞬間


「スカイプするから、(PC)立ち上げて〜」

とボスから「待て!」コール  Σ(T□T)


結局、
2時間半ミーティング(と雑談)となり、
すっかりクールダウンしてしまいました ・・・(´・ω・`)



が、
気を取り直して!!



じゃーん


いつもは、
この時間ほとんど人通りがないのですが、


さすが「花灯路」
21時現在も観光客が途絶えません




こんな趣きある京都の夜、

観光客に逆行して歩く
ローソン袋を提げた三十路女・・・



それは私です


ローソンで、
たらみのゼリーと、
アサイーグリーン(ベジスムージー)
をお買い上げ


さ、明日に備えて休みます
おやすみなさい

京都到着—この時期、東山と言えば?



正午に東京を出て
4時頃、京都駅に到着しました


地下鉄に乗り換えたところです

今回は、神戸での仕事メインの出張です

新幹線のぞみは、
家族連れ&仕事の同僚のグループ以外は、
みんな隣が空席という状態で、
非常に快適でした♪


毎年この時期に
仕事で京都に来ています



そう、「この時期」と言えば、
【東山の花灯路】


明日で終わりだそうで
ギリギリ間に合いました


もうすぐ点灯(18時スタート)なので、
仕事の合間にちょっと覗いてきます♥
(メインの通りが、滞在先の目と鼻の先なのです)


仕事なので
花灯路を狙ったわけではないのですが、

ちょっと嬉しいな〜


2013年3月14日木曜日

■老舗和菓子店の「幻のシュークリーム」

人口3000人にも満たない町
四国は高知県東端の「東洋町」には、
隠れた手作り菓子の名店があります

それが「なかや菓子店」


何を隠そう、
私は子供の頃からこちらの和菓子が大好き!

↓↓こちらは、
何年か前の夏、たのんでいた和菓子をとりにきた際、
こっそり撮影していたもの



品揃えは少なく見えると思いますが、質はかなり高いです

そして、見てください!
この曇りのないショーケース


母は時々お茶を点ててくれるのですが
「茶菓子はこちらで調達するとはずれなし」といいます


本当に、期待を裏切られたことがありません


地元の人は、
「と●や」よりも
「なかや」という程


たくさん
和菓子に出会って来たけど、
やっぱり私にとっての和菓子の味は
「なかやの和菓子」


そんな「なかや菓子店」隠れファンの私は、
めざとく高知新聞のニュースを見つけました


記事は意外なことに
和菓子ではなく、「シュークリーム」の話題です^^


「あ、もしかして、
 あのふわふわの濃厚な・・・?」

脳裏に蘇る、懐かしいお味
あ〜食べたくなる〜!(*´д`)



「こんなに愛されていた店だったんだ」

「過疎の進む町で、
 近隣にスーパーや菓子店が後から後から立つなかで、
 よくぞのれんを守ってくださったなぁ」

「だけど、
 一人で切り盛りされているなんて、
 知らなかった...」


様々な思いが去来する中、

帰省するのは晩夏になるから、
シュークリームは食べられないかもしれないけど、
きっと買いにいこうと思いました















2013年3月13日水曜日

■100歳(?)のザンジバルの国民的歌手



真ん中の緑のターバンをしているのが
その歌手「Bi Kidude」(ビ・キドゥデ)

本名「ファトゥマ・ビント・バラカ」

「ビ・キドゥデ」というのは「小さき者」という意味で、
未熟児だった彼女に叔父がつけたあだ名だったそう


推定90歳以上〜105歳のザンジバルの国民的歌手、
タアラブ(Taarab)、というスワヒリ語圏特有の音楽の歌い手です


たまたま
雑誌か何かで彼女の写真をみかけ、
私はページをめくるのをやめました


遠い異国の老女の顔に刻まれた深いしわに、
何とはなしに惹かれ
不思議な魅力を感じ、


反射的に切り取っていました


後にyoutubeで検索してみると、
思いがけないほどの数の動画がアップされていました



「これで90歳以上?
 なんてパワフルなんだろう!!」


この声量

太鼓をがっしり両腿ではさみ
力強く打ち鳴らしている様はまるで、

老巫女のよう・・・



ビ・キドゥデは言います

「歌詞を追うのではなく、
 自分の呼吸や心の底から立ち上がる感情を歌わなくては。
 (タアラブは)歌う人間の本性をさらけだすものなのです。

 私の歌を愛してくれる人の多く(外国の名前をあげ、その中に日本も)は、
 歌詞の意味はわかりません。
 
 でも、私の歌を聴いて涙を流してくれる。
 タアラブの魂に国境はない


国境をゆうゆう超えてしまう器の大きさに、
小さなことがどうでも良くなってしまいました



私のハンドルネームはChibikuro

なぜなら、
色黒の小さな女の子だったから



Bi・Kidude(小さき者)と
通じるものを感じたのは


そんなところもあったのかも、なんて

ちょっと模写したくなってしまいました

■ミア・ファロー as ローズマリー

「ローズマリーの赤ちゃん」という映画をみました

以前から見てみたいと思っていた作品ですが、
ちょっと怖そうでなかなか踏み出せずにいました


レンタルしてからも、
なかなか再生できないチキンなワタクシ


意を決してスタート!


冒頭早々、
「ヒロイン、か、かわいい・・・♥ (*´ェ`*)ポッ」


そのヒロイン・ローズマリーを演じているのが
「ミア・ファロ―」です
(画像をクリックすると、映画の予告編のyoutubeへジャンプしますが、やや怖いので注意)






ネタバレしたくないので内容は伏せますが、
物語自体はおっっトロすぃ  (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ



なのに最後まで見れたのは、
そのヒロイン・ローズマリー役のミア・ファローの

リアルでキュートなキャラクターに釘付けだったからです


しぐさから、表情から、
セリフの抑揚から、
何から何まで、かわいいのです


で、興味をもちまして、
ミア・ファローが出演している作品を検索したりして
映画の余韻を楽しんでおります


その後、
女優としてキャリアを積んでこられたようで、
40本以上の映画に出演。
なかでも、「華麗なるギャッツビー(The Great Gatsby)」の評価が高い模様



早速、
「TSUTAYA DISCAS」で、
ぽちっと登録しました
(登録しておくと、自動的にポストに送られてくるのだ!)



ちなみにこの作品、
レオナルド・ディカプリオ×バズ・ラーマン監督の「ロミジュリ」ペアで
2013年リメイクされるというじゃありませんか

タイムリー ( ´ー`)フフ


リメイク版は、
この組み合わせというだけで、ちょっと楽しみだなぁ


ヒロインは、キャリー・マリガン
ミアのようなベリーショートが素敵ですね
(画像をクリックすると、映画の予告へジャンプしますが、こちらは怖くないです^^)






まずは、オリジナルの「華麗なるギャッツビー」から
しばらく、ミア・ファロ―を追ってみたいと思います



「TSUTAYA DISCAS」に入会してから
映画・コミックのループが止まりませ〜ん(^-^;)


■アルファベット一文字、3万5千円

たった一文字、
アルファベット一文字が
こんなに高価だなんて・・・




何があったのかですって?
いや〜よく聞いてくれました奥様!


あれは、いつものように
格安海外航空券を発注していたときのことでした




たまたま、
アカウントを持っていないサイトでして、
名前やパスポート情報を「カシャカシャ」と手入力していたんですね


出発日、
便名、
値段、
航空券のルールを
すみずみまでチェックし








をクリック!
(ボタンは、イメージサンプルです!ご安心を~)



「今日も一仕事した〜(^ω^)フー」と思って
出力したeチケットを見て


Σ( ̄ロ ̄|||)がががーん!!


パスポートの名前のスペルが・・・っ!!!

「N」なのに、
「M」に・・・


ああぁ〜ちょっとボスが面白い名前になってる!!(>_<)



搭乗の名前がパスポートと一文字でも違うと
飛行機に乗せてもらえません


Chibi「いや、これがチェックインカウンターじゃなくてよかったよ!」

と「いいこと探し byポリアンナ」しながらコールセンターに即電話


コールセンター
 「ご予約取り直しになります。
  同じクラスのお席が同じお値段でまだ空席がございますので、
  お取り致しましょうか?

  キャンセル料3万5千円いただきます(キッパリ)」




自分の不注意を呪いました(mToT)/~~~


も、もちろん
私のミスですから自腹です (T△T)  痛い、、、



そしてそして、
この自腹劇の2日後、ボスから

「予定変更になったから、
 あのチケットキャンセルしてください。
 確か、3万5千円のペナルティだったわよね。仕方ない」

とスカイプが



ヾ(´Д`*)≡ぇ?





—ああぁ、
二日待てば2ヶ月分の食費を失わずに済んだんだ ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

うう。


こうして

「重要書類のスペルは、
   一文字ずつ指差し確認!!」

という全くもって当たり前のことを
しがない零細自営業のワタクシは学んだのでした

痛い勉強代でございました

2013年3月11日月曜日

■格安航空券をオンラインで購入するときの困った!
「ミドルネームの入力欄がない!?」

上司が海外出張する際、
ホテルと航空券を手配するのに、

 だいたい
次の中から2、3サイトを比較します。

 ・Expedia
 ・Hotels.com 
 ・スカイスキャナー 
 ・FareCompare


初めての国の場合は、
旅行代理店に相談することもありますが、


この1、2年で、
特にExpediaはサポートがかなり充実してきている感じで、
あまり不便を感じなくなりました


さて、そんなスムーズな
格安チケットサイトですが、


本日、初めてアメリカ人上司から航空券を依頼され、
キーボードをたたいていたところ、


手が止まってしまいました



「―あれ?
 "姓"と"名"しか入力するところがない・・・」



そう、「ミドルネーム欄」がないのです。

パスポートと一文字でもスペルが違うと、
搭乗できないので、すごく重要なところ!!


(実は、失敗したことがあります。 それはまた後日)



ということで
Expedia.jpに電話問い合わせ


コール数回ですぐつながった!
ラッキ~♪

------------


Ex 「大切なことですので、少々お待ちください、お調べします」


   「・・・・・・」


  管理者注) Expediaのちょっといいなと思うところは、
         保留音が流れない所♪静かで好感が持てます(^-^)


EX  「お待たせしました
   ミドルネームは、ファーストネームの欄にご入力ください」


Chibi 「ありがとうございます
   では、、、"AAA BBB CCC"という名前ですと、

   ファーストネームの欄に、
   ギブンネームの"AAA"、
   半角スペースを開けてミドルネーム"BBB"、
   

   ファミリーネームの欄に、"CCC"を入力するということですね」


Ex 「はい、さようでございます」


Chibi 「ありがとうございました~♪」

------------

こうして無事、チケットの手配ができました


ミドルネームってなんだか素敵ですよね
移民の国だと、自分のルーツを示す手掛かりにもなるのでしょうか
ロマンを感じます



語学の壁は
なかなか壊れませんが、

インターネット上では、
多くの国を行き来できるのが嬉しい今日この頃






 【まとめ】

 Q: パスポート上ミドルネームがある場合の、
    予約フォーマットの名前入力は?

 A: ファーストネーム欄に 
   「Given name」 「middle name」の順に入力

 ※ ただし、変更される場合もあるので、
   必ず、取扱いサイトや各航空会社にご確認ください。
   予約に際し、不具合があっても、責任はとれませんm(_ _)m





しかし、
流動的なスケジュールの中、
まだ4件未定のフライトと宿泊が…


チケットやホテルバウチャーが定まらないと
なんだか落ち着かない~


----

2013年3月5日火曜日

ローソンで同郷にばったり

同郷と言っても、
隣県なんですけどね

幼なじみが全国区でがんばってるって
嬉しいじゃないですか



まぁあ! こんなに立派になって・・・




しかもですね、
こちらのおにぎり

阿波尾鶏としいたけ侍が
センターを守っているのですが


密かに「すだち」が
参加しているんです



そう、「すだち」は
私にとって竹馬の友

あっ、

この人です





久しぶり!すだちくん!!
相変わらず〜♪

この人昔から
どんなときにも笑顔を絶やさない
ダイヤモンドのようなハートを持ち

プロ級にスポーツ万能なんです


もうなんでもできるんです

たとえばこんなことだって





【阿波踊り】っぽくなっていくところ、かなりいいね!

2013年3月3日日曜日

■ 確定申告作業終わって休憩

1年分さぼってしまったので、
先月から根を詰めてしまいました(自業自得)

が、なんとか入力が終わり、
先ほど税理士さんから一発OKいただきました(= ̄▽ ̄=)V やったね


数字みるの、苦手なんですもん
(理系だったくせに)

ということで、息抜き中
いただきもののお菓子でちょっと休憩♪



あとは、O税理士にお任せ!
私は結果を待つだけ!
☆―(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ


でも、、、ちょっと申し訳なかったと後で反省
O女史は、結婚・出産一年生なんです(おめでとうございます!)

授乳や、生後1年のイベント続きで業務外も
お忙しいことでしょうね
ギリギリになってしまって申し訳なかったです

来年度こそは、
もっと軽やかに管理したいと思いますm(_ _)m